今、目の前の仕事が嫌なんです。
だから、「どこかへ行きたい!」
現実には出来ないから我慢する。
計画的な旅行なら問題解決する?
でも、根本的には解決しないかも。
今すぐにでもどこかへ行きたい気分
目に前の仕事が嫌だから、一刻も早くそこから離れたい。
そして、今の仕事から逃げたいって思うから、
「どこかへ行きたい」
となるのかもしれません。
もう、そうなると、仕事に集中できません。
ただ、頭の中にあるのは、ただ、
「どこかへ行きたい!」
それだけなんです。
しかも、
「今すぐに!」
なんですよね。
ところがもちろん、現実に、どこかへ行ってしまうこと
なんて出来ません。
やはり目の前にある仕事からは逃れることはできません。
だって本当にそんなことして仕事を放棄してしまったら、
仕事に復帰できなくなってしまうかもしれません。
もしそうなってしまったら大変です。
働けなくなれば当然ですが、収入が無くなってしまいます。
そうなると必然的に明日からの生活が困ります。
いろいろな支払いも出来なくなり、それこそ生活が滅茶苦茶
になってしまいます。
そんなことはわかり切ったことですので、とりあえず
どこかへ行かずに踏みとどまります。
例え現実的に、どこかへ行くことが出来なくても、気持ちは、
「どこかへ行きたい!」
という感じなんです。
その気持ちは抑えることはできません。
今はただ、理性というブレーキが効いているから動かないだけ
なんですよね。
どこかへ行ってしまうことが出来ないというのはわかって
いるんです。
ところがますます気持ちは高まるばかりなんです。
「どこかへ行きたい!」
という思いは、ますます強くなるばかりなんです。
迷惑かけずにどこかへお出かけ
目の前の仕事が嫌だからと言って、仕事を放棄してしまって、
どこかへ行ってしまうわけにはいきません。
もし、どうしても、
「どこかへ行きたい!」
という気持ちが我慢できないほど強くなってしまったら、いっそ
本当に出かけてしまったらどうでしょうか。
もちろん、今すぐに目の前の仕事を放棄するわけにいきません。
とりあえず、その時は我慢します。
実際にどこかへ行くんですが、しっかり計画を立てスケジュール
を決めて、会社に迷惑をかけないようにします。
完全に仕事から解放されたお休みの時に、出かけるんです。
やはり、会社にも社会にも迷惑をかけないというのが、大人
として必要最低限のマナーなのではないでしょうか。
少しでも気持ちが、
「どこかへ行きたい!」
という気持ちに傾きかけてきたら、迷わず出かけるための
行動計画を立てていきます。
そして、出来るだけ早いタイミングで、実行に移してお出かけ
してしまうんです。
思い通りのタイミングでお出かけできるとは限りません。
「どこかへ行きたい」
という気持ちをギリギリまで先延ばししてしまうと、本当に
気持ちも追い詰められてしまうかもしれません。
そこまで追い詰められていくと、なかなか気持ちの切り替えも
簡単じゃないんですよね。
そんな状態で仕事続けていたら、きっとミスも連発するはめに
なってしまうでしょう。
仕事での評価は下がり、いよいよリストラ対象になってしまう
かもしれません。
もちろん、そんなこと望むことではありません。
やはり、
「迷惑かけず」
出かけることができればいいんじゃないでしょうか。
本当にどこかへ行きたいのでしょうか?
それにしても、
「どこかへ行きたい!」
って本当にどこかへ行きたいって思っているんでしょうか?
今は、目の前に嫌な仕事がくると、とにかく、
「どこかへ行きたい!」
という気持ちになって避けようとしています。
見て見ぬふりをして、誰かがやってくれるのを待っている
時もあるんです。
自分でやらなきゃならない時は、嫌々ながらも、とりあえず
今できることをなんとかやるしかありません。
「どこかへ行きたい!」
それは、目の前の仕事が嫌だから、そこから逃げたいって
いう気持ちですよね。
どこか行きたいところがあって行きたいというわけじゃ
ないんですよね。
もともとは、
「目の前の仕事が嫌だから逃げたい!」
という気持ちなんですよね。
だから、例え実際に計画を立ててどこかへ行ったとして、
根本的な問題は解決しないってことですよね。
仕事が嫌で逃げたいってことは、仕事に前向きじゃない
ってことですよね。
ただ、目の前にある嫌な仕事を避けているだけなんです。
でも、仕事はいつかやらなきゃ終わりません。
嫌々ながらも、目の前の仕事をやっていくしかありません。
逃げようとしたんじゃ、一向に嫌な仕事を克服することが
できないということです。
やらなければ前進できないし、前向きにやらなきゃ仕事も
上達していきません。
「とりあえず、出来る仕事をやればいい」
そんな考えもあるんです。
嫌な仕事を克服する気持ちもない。
それは、もしかして、自分に都合のいい生き方なのかも
しれません。
仕事をいつまでも選り好みしていたら、仕事の能力は上がらず
客観的に見たらその人に期待はもてません。
結局、いつまでも逃げていたら、結局、仕事の能力は上がら
ないし、少ない給料で我慢していくしかありません。
本当に変えなきゃならない問題を避けてしまっている
ということに、気づかなきゃダメなのかもしれません。
「仕事が嫌になる理由」
それは何でしょうか?
それはきっと、
「出来ない!」
と自分で進めない壁を作っていること。
そして、問題解決のための情報を
「知らない」
ということ。
知らないのなら調べればいい話なんですけど、調べることが
面倒なんですよね。
だから、すぐに、
「わからない」
とあきらめてしまう。
わからないから、目の前の仕事が嫌になり避けようとする。
その結果、
「どこかへ行きたい!」
と発展していく。
そんな感じじゃないでしょうか。
- 出来ない
- 知らない
- わからない
それを克服することで、目の前の嫌な仕事から解放される
のではないでしょうか。
記事のまとめ
今、目の前の仕事が嫌で嫌で、本当に「どこかへ行きたい!」気持ちなんです。
本当にそんなことしてしまったら大問題だから、実際に出来るわけありません。
だったら計画的にお出かけでもしたら、気分転嫁でリフレッシュできるかも。
それにしても、本当に「どこかへ行きたい!」のでしょうか?違うんじゃない?
嫌な仕事から避けている根本理由を解決しなきゃ問題をクリアできないですよね!
カテゴリ:1-2.どこか遠くへ [コメント:0]